KATO C56 小海線 Nゲージ・鉄道模型 更新日:2024年4月13日 公開日:2012年11月2日 Nゲージ 鉄道模型の最安値を探す! おすすめの鉄道模型動画 KATOより発売された小海線C56の動画です。 C56形は鉄道省が製造した小型軽量テンダ―式蒸気機関車で、 小海線では八ヶ岳を背景に走る姿から「高原のポニー」という愛称で親しまれていました。 模型はそんな当時の姿を見事に再現しています。 動力も非常にスムーズで、素晴らしい走りを見せてくれます。 ツム1000の積み込み作業も再現してみました。 尚、149号機は現在小海線の清里駅前に保存展示されています。 関連記事 TOMIX神代の時代~ナインスケールとの端境期~Nゲージ 701系0番台 [2+3]5両編成 通過シーン #kato #701系 #交流電車 #nゲージ【模型】はじかないピンセット「はじピン」をKATO特殊ピンセットと共に使用感を試す #はじピン #はじかないピンセット #特殊ピンセットKATO (HO)D51 標準量産形とグレードアップパーツセットの開封と取り付け、走行【HOゲージ】【鉄道模型】【蒸気機関車】【SL】【鉄道PV】Schnell hobbyS NineGAUGE(Nゲージ)Nゲージ なんちゃって複線レイアウト TOMIX製変電所製作(前編) 投稿ナビゲーション TOMIXNゲージ・鉄道模型 TOMIX C57-180 「SLばんえつ物語」